我が家の2階のロフトスペースには、こんな照明を使っています。
まだインテリアがまとまっていないので、照明と天井のみの写真でアレですが、この場所にはでっかいテレビが置いてあって、無印のフカフカのでっかいクッションみたいなのを置いて、リビング的なスペースとして使っているのですが、こないだ無印で買ったソファもこの場所に置く予定ですので、ソファが届いたら全体像を写真に撮ろうかと思っています。
と、話を戻してこちらの照明、ART WORK STUDIOのビショップペンダントってやつのLサイズです。
で、2個並べて使っています。
照明のご紹介なので、点灯した写真を載せますと…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1393819923?w=400&h=298)
はい。こんな感じです☆
個人的なイメージですが、照明器具をデザインしようとすると、どーしても傘の部分なんかを作りこんでいくことになると思います。
そーすると、自然と上方向の明かりは無くなってしまってなんだか暗~い照明になってしまうんじゃないでしょうか??
もちろん、用途によって、暗~い感じでもOKな場所ってあると思います☆
えっと、ダイニングテーブルの上のやつとか。
でも、ここは場所的に、開放感やら倉庫の天井感やらを出したかったので、天井の白がちゃんと見えて、しかもちょっと無骨な雰囲気のこのライトにしたのでした。
僕的にはコストコの天井からぶら下がってるライトのイメージですww
ちなみに、最初はスポット系のを考えていたのですが、こちらにして良かったと思っています☆
ただ、メーカーのホームページを見ると、この照明はダイニングテーブルの上で使うのが本来の用途みたいですww
まぁ、それはそれとして、僕のお気に入りの一品なのでした。
…一品と言っても、2個並んでるけどww