先週の土曜日は雑誌の撮影だったのですが、頂いた謝礼でご飯を食べちゃおうということで、日曜日に福生の16号沿いでご飯を食べた後、家でのんびりしていると、外からブルドーザーの音がしてきました。
多分うちの親父だろうと思ったら、案の定そうだったのですが、僕が掘った新しい畑用の穴に親父の畑の土を入れてくれてました。
ホームセンターで買うつもりでいたので、助かった~って思いながら親父に話しかけると…
『うちの畑の土をくれてやるから、お前が掘り出したこの砂利をもらっていくぞ!あ。その土に堆肥も混ぜといたからよーーー!』とのことwww
まさかの畑の土と砂利の物々交換の成立ですww
しかも半強制w
とゆーことで、ブルドーザーのタイヤのあとと、肥沃な土と入れ替えに、僕が必死こいて掘り出した砂利が運ばれて行ったのでした。
ほんとは、ふるって砂利を敷くのに使おうと思っていたのに…。
でもこれだけいい土が手に入ったからOKってことにしました。
で、親父が砂利を持って帰ったあと、カインズで買ってきた肥料入りの芝生の目土を芝生の隙間に入れました。
…って、ちょっとやりすぎたかもww
はやく緑に茂って、この目土を隠してくれることを祈るのみなのでした。
でもって、話をちょこっと戻しますが、福生でご飯を食べた後ちょっとフラフラしていると、16号の近くに新しくお店を作っていたのですが、そこのテラス席とゆーかガーデンスペースみたいな場所が、ちょっと好きな雰囲気だったので、勝手に進入してジロジロ見たあと、そこに置いてある植物が気になったので、今後の資料として勝手に写真を撮ってきちゃいましたwww
えっと、それがこちらの写真なのですが、こんなカッコイイ植木が露地植えされるのを待っている状況でした☆
我が家の庭にもこんなのを植えたいと思っていて色々調べているのですが、候補に挙げてる木のほとんどがこの場所に一列に並んでいて、この写真は僕的にはまるでカタログのような一枚となっていますww
と、そんなこんなで、土とか草とかにまつわる日曜日だったな~って思ったのでした。
あ。そー言えば、この日は多肉植物も何個か買ったんだったww
私は最近ソテツが気になります^^
でも私の中には「二人の私」がいて、
写真のような植物を植えたい「私」と
オリーブやらユーカリやらに小さな花
な〜んていう、ちょっとかわいい系を目指す両極端の「私」がいるわけで 笑^^
葛藤なのです
今は気付けば「後者」の感じ・・・。
「サントリナ」もそりゃ気になります 笑><
ピンさんとこのオトコマエフェンスには
ガッツリした植物が映えますね〜!
小さい葉っぱの木を集めて、雑木系の庭にすれば、ワンダーに似合うのは解ってるので、素直にそちらを目指すのか、もしくはこの写真のような連中を植えるのか…葛藤なのですww
今のところフェンス的にも、ガッツリ&トゲトゲ系を目指そうとは思ってますが…悩んでます><
もっさりふさふさグリーンな芝生楽しみですね。
乗っからせて頂きますと、実は自分にも「二人のおっさん」がいまして。
洋風な木々を植えたい自分と、和風な木々を植えたい自分。
たぶん結局どっちも植えてしまいますがw
勝手な想像ですが、ピンさんの家にはドラゴンフルーツなんかも似合いそうですね。
それにしてもモンハン好きの僕に『ドラゴンフルーツ』なんて、もう気になって仕方ありません☆のど飴の『龍角散』ですらモンハンのアイテムに感じてしまうレベルなのでww
とりあえずドラゴンフルーツを調べてみます☆