先日の雑誌の取材に気をとられて、うっかりブログに書くのを忘れていたのですが、これからも記録としてちょこちょこ書いていこうと思っている、泡盛のラベルシリーズの第3弾です☆
今回のラベルは…
『時雨』です☆
たぶん普通に『しぐれ』って読むんだと思います。
僕的に、このラベルのデザイン、結構好きです☆
どこが好きかとゆーと、やしの木の葉っぱが、右端に少~しだけ描かれている点です♪
商品のラベルデザインで、こんな風な描き方をするなんて、ちょっと素敵です☆
でもって、この泡盛なのですが、裏側にシールが貼ってあって…
なんでも、東京農業大学で開発した酵母を使って作られてるみたいです。
…それにしても『中田久保教授』って一人の苗字なのかしら??
こんな二人分みたいな苗字、僕の知り合いにはいませんww
味よりも、そればっかりが気になる泡盛なのでしたww