こないだの金曜日に、宣言通りDFサービスのセールに行った後、BESSの藤沢に行ってきました☆
なんか、ナビが変なルートを選んだからか、それとも踏切渋滞にはまったからか、1時間近くかかってしまいました。。
あ。ちなみに、途中でBESSの社用車とすれ違いました☆
とゆーことで、到着です♪
で、事務所棟に行ったのですが、なぜか誰もいないので勝手にトイレを借りて出て来たら、その間にうちの奥様がすでに受付を終了していましたw
で、反時計回りに見ていこうと思った僕の目に飛び込んできたのが…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1480221082?w=400&h=300)
程々の家リニューアルのお知らせ。
とほほ。
逆に、次回また来る楽しみが出来たわけですが、入れなかったのはちょっと残念です。
で、気を取り直して、入り口の横のカントリーログから見ていきます。
いやはや、ほんとBESSの展示場って、いつ来てもオシャレとゆーか参考になります☆
特に土間からまっすぐ奥に入ったとこの子供部屋とゆーか、フリースペースみたいな場所がいいな~っていつも思うのですが、そこに置いてあった自由に書いていいノートみたいなのを開いてみたら…
バカバカバカバカと若干猟奇的なまでのバカ呼ばわりwww
なんか悔しいので、隅っこに『バカじゃないよ!!』って書いてやりましたw
で、先程も書きましたが程々は入れないので、次はあきつログです。
入った瞬間、木の匂いと一緒に畳の匂いが広がります☆
僕は畳ってダラダラしちゃうから好きではないのですが、あきつログの畳の使い方はなんか好きです☆
あ。ちなみにあきつログの2階の個室スペースに置いてあった落書きノートみたいのには…
風船とハートの風船が飛んでいるイラストが描いてありました。
なので…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1480221085?w=400&h=300)
『うわ~ん!僕の風船が~!!』って感じに描き足しときましたww
で、お次は我が家と一緒のワンダーです。
あ。サイズも入口の位置も違いますがww
で、入った瞬間うちの奥様が『あれ、真似したい!』と行ったのが…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1480221099?w=400&h=300)
あの天井のクリスマス飾りです。
近くで見るとこんな感じです。
唐辛子のライトとガーランドがぶら下がっています。
で、早速次の日に自分ちでも真似したのですが、まだ納得していないので、それはまた今度書きます。
と、話を戻して、次はドームハウスです。
ここのドームハウスは電車っぽいです。
って、見たことない人には伝わりづらいですが、見て頂くと分かると思いますw
そんなドームハウスの外にいる恐竜に赤ちゃんをのせて…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1480221101)
ちょっと嫌そうですが、いい感じにカメラ目線です☆
この恐竜、個人で持ってる人いるのかしら??
正直、ちょっと欲しいので、展示場で要らなくなったら下さい☆
特に高崎の展示場のはしっぽも取れてたし、いらないなら送って下さいww
と、そんなこんなで、事務所棟に戻って、汗を拭きながらアイスコーヒーをご馳走になりました。
でもって、念願の…
BESSカレンダーを頂きました☆
ちなみに、コーヒーを飲みながらスタッフさんと雑談をしていたところ、オーナーインタビューってしたことありますか~??って聞かれました。
BESSブログを書いている皆さんは、結構インタビューを受けているみたいなのですが、我が家はもーすぐ4年経つのに、まだやったことがありませんでした。
ってゆーか、もーやらないんだと思っていましたww
ただ、せっかく頂いた話ですし、よーやくBESSに認められたとゆー証として、喜んでインタビューを受けさせて頂きたいと伝えました♪
もちろん、こっちがして欲しくても、BESSスクエアの担当者の方が『あいつんちはやんなくていいよ。』って言ったら、おしまいですがwww
ってか、僕のフェンスの記事、BOBの人気記事のずっと1位なんだから、BESSさん、もーちょっとなんかあるでしょww
粗品とかw
軍手だったら、何枚でももらいますよw
とそんなこんなで、このあと辻堂のテラスモールによって帰ったのですが、テラスモールを出てから家まで1時間かかりませんでした。
青梅インターから家が近いこともありますが、ほんと圏央道、最高です☆