昨日の記事と時間的に前後しますが、こないだの金曜日に町田のダルトンことDFサービスのセールに行ってきました。
この日は朝から床屋にいったり、途中で相模原のデモデヘブンで昼飯食べたりしてから行ったので、到着したのは昼過ぎでした。
いつも通り、店舗の左の外にセール商品が並んでいました☆
とりあえず、大きいものはもういらないので、小物系をいろいろチェックして、何品かゲットして店内に入ると…
店内にはソファのセール品も☆
ただ、我が家がチェックしたのは…
こちらのロッカー♪
取っ手の部分の作りがカッコイイです☆
欲しいけど、置き場所が思い浮かばないので、今回は断念。
あ。このロッカーはセール品じゃありません。
で、赤ちゃんを抱っこしながら店内2階をウロウロしてたら手が疲れてきたので…
ソファで休憩w
このあと藤沢のBESSに行く予定があったので、あまり長居をせずに帰ろうと思ったのですが、結局もう一度セール会場を見に行って、ビバレッジサーバーを追加でお買上げしました☆
ちなみに、ダルトンの駐車場を左折で出て246に出る前の鋭角の右折の際に、荷台に乗っけた荷物をガシャンしてしまい、お店を出て1分で壊したかと思いましたが、家に帰って確認したら、梱包が良かったのか全然無事でした。
ただ、246を藤沢方面に走ってる最中は、しょーじきダメだと思って諦めてましたがww
と、そんなこんなで昨日も書きましたが、藤沢のBESSから辻堂のテラスモールに行ったのち、家に帰って買ったものをテーブルに並べて…
ブログ用の写真を撮りましたw
ってか、こーやって見ると、今回は少ないですね。
中央の四角いお皿は、使い勝手が良かったので、あと2個買っても良かったかも。
白いゴミ箱はすでに物置の中で、タイラップの破片や農業資材関係のゴミを入れたりするのに使っています。
右の方のガラスのビレッジサーバーは、ホントはレモネードやサングリアなんかを飲むのに使うんだと思いますが、庭でバーベキューをやるときに、市販のペットボトルの烏龍茶なんかを中にジャバーーーーってして、自由に飲めるように使おうと思っています♪
とゆーことで、今回は行くのが遅かったこともあり、それほど商品も残ってなかったのですが、DFサービスって店内に入るだけでワクワクするので、もし行ったことがない方はセール以外でも充分楽しめるので、ぜひ一度行ってみて下さい♪
ただ、セール品は定価で買う気がなくなるぐらいホントに格安なので、毎年この時期は要チェックなのでした♪
あ。ちなみに我が家はセールじゃないときも、たまに行ってますよ☆