こないだの日曜と月曜の1泊で伊豆旅行に行ってきました。
ホントは沖縄にファイターズのキャンプを見に行こうと思っていたのですが、赤ちゃんを飛行機に乗せるのがやっぱりちょっと色々と大変そうだったのと、ちょうど河津桜の時期でもあったので、伊豆に行くことにしました。
で、とりあえず圏央道から東名高速に入って沼津の市場で昼ご飯を食べたあと…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1487221094)
韮山反射炉に行きました。
鉄腕ダッシュを観ている方にはおなじみの場所ですww
でもって、そのあとそこからすぐの、伊豆の国パノラマパークに行きました。
ここは、コッシーやサボさんが『椅子の国』と勘違いして行ってしまったことでも有名です。
正確には『椅子の国』じゃなく『伊豆の国』なのですが…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1487221095?w=400&h=300)
とにかく富士山が良く見えます☆
って、写真だとちょっと遠く感じますが、実際には結構キレイに見えます。
この日は朝からめちゃくちゃ晴れてて、御殿場のあたりを通過した際にはすごくキレイな富士山が見えたのですが、パノラマパークについた頃にはかなり雲がかかってました。。。残念。
で、このあとこの日に泊まる下田のペンション、ベイベリーさんに行きました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1487221097?w=400&h=300)
おもて通りから見るとこんな感じです…ってあんまし上手に撮れませんでしたww
ちなみにベイベリーってのはヤマモモのことで、庭にはヤマモモの木が植わっています。
で、そんな庭がすごいステキで…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1487221101?w=400&h=300)
こんな感じでハンモックのあるデッキがあったり…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1487221100?w=400&h=300)
木のブランコがあったりします。
植栽もすごく丁寧に管理されていて、ホントこの庭目的でリピーターになりそうな感じですw
そんなペンションでは…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1487221096?w=400&h=300)
赤ちゃん用に離乳食も作ってもらいました☆
食事スペースの横にキッズスペースがあって、赤ちゃんが遊んでるのを見ながらご飯が食べられるので、赤ちゃん連れでも安心です☆
あ。もちろん地元の食材を使った料理はどれも美味しかったです♪
この日はお客さんも、自分たち以外に一組だけだったので、すごくのんびりできました。
と、そんなこんなで翌日ペンションを出て…
南伊豆の下賀茂温泉で開催されていた桜まつりに行きました。
河津でも良かったのですが、死ぬほど混んでると聞いたので、こちらにしました。
実際のところかなり空いてたし、桜も咲きまくってたので、こっちにして良かったです☆
で、帰りに…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1487221102?w=400&h=300)
白浜海岸でちょっとだけ遊んでから帰路につきました☆
と、会社の休み時間が短くて、二日間の内容を一気に書いちゃいましたが、なんだかんだで結構充実した旅行でした。
とくに、赤ちゃんに初めて海を見せてあげられたのが嬉しかったです☆
本人はあまり関心がなさそうでしたがwww
椅子の国ww彼らにとっては楽園みたいな場所ですな。
そのうち海の幸を食べに行きたいなぁ・・・。
砂浜は赤ちゃんにとっては超巨大な砂場だからなぁ。
きっと楽しかったに違いないよw
ってか、この旅行の行きと帰りで合計3回『みいつけた』の歌特集のDVDを車で流したよwww
まぁ家族みんなあの番組が好きだから楽しかったけどww
あ。このペンションは子供連れにはホントおすすめよ。
とりあえず初めての砂浜が黒じゃなくて比較的白い砂なのは良かったかもw
子供、妻ともダウンしてどうにもこうにもならなくなったww
本当に動けなくなるのでつきっきり看病しなければならず、自分もしばらく会社休んだわw
自分だけ無事だったのが不幸中の幸いだったけど、看病と家事の無双モードだったね・・・w
みぃつけたはうちの子も家族も好きよw
サボさん、性格とか完全におっさんなのに子供に人気あるんだよなぁ・・・不思議w
ベイベリーさん、素敵なお庭だね~。
調べてみると子供のフォローがしっかりしてる印象だね。
覚えておこうw
僕んちからだと絶妙な距離なんですよね~☆
圏央道が出来て、あっとゆーまになっちゃいましたがww
実家が近くなかったら死んでたかもww
サボさんのトークって大人向けのことが多いから、うちの子供はサボさんのトークの場面はスキップしろって怒るのよねww
ヤタツんとこは子供もおっきくなって、旅行もかなり自由度があがってるよな~羨ましい!うちも早く大きくなってほしい!