昨日、仕事から帰ったら、家に僕の両親がいました。
で…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1496897899?w=400&h=300)
こんな感じで何かにまたがってる人がいましたww
こちらなのですが、ジョンディアのトラクターのおもちゃで、子供が乗って遊ぶやつです。
うちの親父は僕が子供の頃にジョンディアのホンモノを買ってずっと仕事に使っていたのですが、先日売りに出したそうです。
で、そんなホンモノのジョンディアと入れ替わりで、このちびっこ用のジョンディアを買って、うちの赤ちゃんにプレゼントしてくれました☆
あ。ちなみに僕の妹が小さい頃にも、うちの親父は同じようなジョンディアのトラクターを買っていたので、親父的にはホンモノも含めて3台目のジョンディアですww
でもって、そんなジョンディアのおもちゃのトラクターですが、組み立て式なので赤ちゃんが寝た後で組み立てを開始したのですが、説明書が外国語なうえに、付属している翻訳版の説明が足りなかったこともあり…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1496897901?w=400&h=300)
右前輪を逆につけちゃいました。。。とほほ。
ちなみにハンマーで金属を打ち込んでつけるタイプなので、どうやっても取り外せませんでした。。。ネジだったら良かったのに。。。とほほ。
あ。もちろん付ける前にちゃんと確認すれば良かったのですが、残業のあとで一杯呑みながら組み立てたので、とれないようにちゃんと付けるまで全然気づきませんでした。
あ。ただ翌朝うちの奥様にタイヤを逆につけちゃったと伝えたところ、すぐに気づかなかったので、赤ちゃんが乗る分にはそれほど気にならないかなってことでOKにしました。
とゆーことで…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1496897900?w=400&h=300)
タイヤは逆になっちゃいましたが、とりあえず完成しました☆
ちなみに仕事柄か、シールはすごくキレイに貼れました♪
でもって、今朝うちの赤ちゃんが起きてきて、すぐにまたがったのですが、黄色い部分に座るってのがわからないみたいで、最初の写真の場所にまたがって座ろうとして、ハンドルに挟まってぐずってましたwww
対象年齢までまだまだあるので、はやく大きくなって、庭の芝生の上で乗り回してほしいな~って思います♪
というかジョンディアって名前もお初ですが
ワンダーに似合うおもちゃですね♪
話それますが、ブログでしか拝見したことないピンさん赤ちゃんが
どんどん成長しているのが見えるってブログって面白いですね。
勝手にいとこの子気分でしっかりしてきたなぁって思っちゃいました(*^^*)
BOBに飛んで来ました(・∀・)
読ませて頂きます(*゚v゚*)
で、これはそれのおもちゃです☆
ちなみにブログに書いた次の日には、自分でちゃんと黄色の椅子の部分によじ登れるようになりました☆
子供の写真は載せないほうが良いのかも知れませんが、成長日記的にもなるので、のせちゃってますww
僕的にもhako**さんちのお子さんたちは、親戚のお姉ちゃん感覚で、『うちの子もいつかこんなことするのかな~』って目線で見てます☆
最近は草木や畑なんかの記事ばっかりかも知れませんが、暇つぶし程度にお読み頂けたらと思います☆