うちの赤ちゃんも最近クレヨンでお絵かきをするようになったので、テーブルを買ってあげました。
ちょっと前にイームズのデザインのイスを買ってあったので、テーブルも同じイームズのデザインのにしました。
とゆーことで届いたのを早速開封すると…
こんな感じで脚と天板が別々になっていました。
脚の部分はほぼ完成品だったので…
付属の説明書を見ながら、付属のよくある六角で天板と脚をくっつけたら…
はい完成です☆
あっとゆーまだったので、特に書くこともありませんww
あ。我が家のは『ナチュラル』ってやつです。
で、早速赤ちゃんを座らせたところ、嬉しそうにクレヨンでコピー用紙にグシャグシャと何か暗号のようなものを書いていたのですが、しばらくしたらコピー用紙をはみ出して、テーブル表面に落書きしていましたww
水でおちるクレヨンでしたが、ちょっと落ちなかったですw
まぁ自分のテーブルに自分で落書きしてるんだから、別にいいけどww
えっと…
多分コレ↓です☆
落ちなかったなー。きっと木は相性が悪いんでしょうね。
拭けばふくほど塗料が落ちていくので
放置してたらいつのまにか消えてたけどね( ´ ▽ ` )ノ
それますが油性ペンの落書きもは
放置しても時間は解決してくれないです。
気をつけて。
でも、トイストーリーに出て来るボニーの部屋がクレヨンの跡だらけなので、もし書いちゃってもあまり気にしないことにします☆
それにしても、油性ペンは確かに落ちなそうですね。
最近ちょっと興味を持ちだしてるので気を付けないと!