1月も後半にカレンダーのお話なのですが…
我が家ではこのコカ・コーラのカレンダーを貼っています。
このカレンダーは、年末に福生の酒屋さん『リカーベース福生』さんの入り口に『ご自由にお持ち下さい。』と書いてあって大量に置いてあったのをもらってきたものです。
ちなみに、その日はカレンダーの横に、サッポロビールのビールジョッキが大量に置いてあって『ご自由にお持ち下さい。』と書いてあったので、持つだけなら…って思って、とりあえず持ってみたのですが、やっぱりいらないやって思って、こちらはもらいませんでした。
と、話を戻して、こちらのカレンダーなのですが、年始に貼ってから今までずっとこの写真の感じになっています。
えっと、タイトルにも書きましたが、最初の表紙の部分を剥がさないで、そのまま使っています。
そもそも我が家はそんなにカレンダーを見る習慣がないってのもそうですが、日付をみたいときはこの表紙の部分をめくればいいだけなので『このままでいっか』ってことで、このままです。
理由としましては、1月から始まる内側の絵や写真よりも、この表紙のデザインが好きだったからです。
剥がしちゃったら、好きじゃないデザインの月も見なくちゃいけなくなるので、このままでよいとゆー考えに至ったのでした。
で、話をまた戻しますが、このポスターをくれた『リカーベース福生』さんは、取り扱っているビールの種類がとにかく豊富で、外国のカッコイイ瓶ビールが沢山売っています☆
…と、『リカーベース福生』さんについて色々書こうと思ったのですが、それに関してはまた今度、他の記事で書きたいと思います♪