こないだのブログでちょっぴり触れましたが、先週の木・金・土の3日間で沖縄に旅行に行ってきました☆
ちなみに、この日はちょうど台風27号が沖縄に接近していて、さらに28号が小笠原の方から本州に近づこうとしている、飛行機にとっては最悪の天候ww
それでもとりあえずなんとかなるだろってことで、2時起きで空港まで行きました。
でもって、羽田空港6時10分発の飛行機に乗りました。
で、機内に乗り込んだ皆さんの心配をよそに、何事もなく離陸したのですが、『台風の影響で着陸出来なかったら、羽田まで引き返すからね。』的なことが機内アナウンスで流れると、なんだかソワソワした空気が機内に流れました。
僕は2時起きのせいでうとうとしていたこともあってか、飛行機はあっという間に沖縄上空までやってくると着陸体勢に…というタイミングで機内アナウンスが流れました。
あ。着陸できないパターンだ。
と、思ったのですが実際は、『空港で他の飛行機にバードストライクが発生したので、滑走路が使えないからちょっと空を飛びながら待つことにするよ』的な内容でした。
ということで、台風の中ではあったのですが、機長の腕がすごいのか、ほとんど揺れないまま見事に着陸したのでした♪
と、ここまで書いて思ったのですが、このペースで書いてたら何日間かかるかわからないので、ここからは思いっきりはしょりながら書いていきますwww
えっと『美ら海水族館』へ行きました♪
以前にプレイステーション3のPShomeってゆーオンラインのゲームで、この水槽の部屋が再現されていたので、ゲーム内では何度か来ていたのですが、実際に来てみるとゲームのそれでは味わえない迫力に思わず時間を忘れて水槽の中を見入ってしまいました。
でもって、海はこんな状態でしたw
荒れまくりww
で、この日は沖縄そばとかパイナップルを食べまくりました。
でもって、万座毛の対岸のホテルに泊まりました♪
そこで、この旅行の一番の思い出が出来ました。
それは、ホテルのロビーというか広いスペースで行なわれていた、大道芸人のけんぢさんという方のショーというかネタを見たことです。
ネタの内容に触れちゃうとよろしくないので書きませんが、とにかく終始笑いっぱなしで、台風の沖縄という、ちょっとネガティブな空気を思いっきり払拭してくれました☆
周りに座っていた、おじさんやおばさんも爆笑していて、とにかく最高に面白かったです♪
東京でネタをやることがあったら、ぜひもう一度観てみたいです。
で、その後、家の近所のセブンイレブンで買って行った、バガボンドの最新刊を読みながら寝ました。
二日目は琉球村に行ったあと、嘉手納基地の方へ行きました。
基地のそばの道の駅には、こんな感じの資料館があったのですが、ここではトラック、旅客機、戦闘機の騒音の聞き比べが出来ます。
ちなみに、僕んちの近所の横田基地は戦闘機が飛んでいないので知りませんでしたが、戦闘機の音ときたら、その音が流れてくるヘッドホンを途中で外したくなるぐらい凄まじかったのでした。
それでも、ここを出て道路を走っている最中に、空を飛んでいく2機のF15を見つけて、思わずワクワクしてしまったのは、少し反省しないとかもと思いました…;
で、その後、海の真ん中を走れる道路を台風の強風の中、風にあおられまくりながらドライブしたあと、念願のA&Wに行きました。
このA&Wはドライブインのような感じで…
駐車スペースのインターホンで注文をして、そのまま車内で食べれるらしいのですが、僕はそこに車を置いて店内で食べましたww
周りの車も全部空っぽで、皆さんそうしてるみたいでした。
で、ルートビアにアイスがのっかてるのを頼んだのですが、ストローを刺した瞬間にドアアアアア~って泡があふれ出して、トレイを思いっきりびっしょびしょにしちゃいましたwww
でも僕はこういうハプニングが大好きだから、その出来事に満足しちゃったので、店員さんは新しいのを持ってきてくれると言ってくれたのですが、交換はしてもらいませんでした。
でもって、なんで僕がA&Wに来たかったかといいますと、我が家には横田基地のフリーマーケットで買った、A&Wのキャラクターのフィギュアがあって、これがすごくお気に入りだからです。
えっと、我が家の1階のガチャ棚の上にいるこの子です☆
で、話を戻して、この日はそのあとJimmy’sってゆー、スーパーみたいなとこに行きました。
ここでお土産やら、ふわふわのマフィンやらを買いました☆
その後、国際通り沿いのホテルにチェックインして、お土産を買ったり晩ご飯を食べたりしました。
途中、こんな車が止まってるのをみたりしながら、適当に居酒屋さんに入りました。
『カラカラ』ってゆー沖縄料理と泡盛のお店なのですが、国際通りの賑やかなお店と違って、なんだか料理が美味しそうなお店だな~って思ったら、ホントにどれも美味しくて、なによりおばちゃんの接客がなんとも素敵で、お店選びの嗅覚が冴えまくりでした☆
で、このお店は料理が美味しいのが自慢らしいのですが、泡盛の種類も凄くて…
メニューを見たら、こんだけありましたwww
全種類制覇に何日かかるんだかww
で、泡盛素人の僕は、とりあえずお店のおばちゃんに『一番クセのあるやつをお願いします。』と注文しましたww
で、出してもらったやつを飲んだのですが、意外と普通に飲めちゃいました☆
と、そんなこんなでお腹いっぱい飲んで食べてしてホテルに戻って寝ました。
三日目は朝一で、首里城に行きました。
駐車場は満車でしたが、ぎりぎりなんとか入れてもらえました☆
で、そのあとこんな感じの三角の穴があいてるとこにいったり…
グラスボートってやつにのったりしました。
その後ひめゆりの塔にいって、じっくり壁の文字を読みまくったあと、空港のそばの道の駅でご飯を食べたり、海ぶどうを買ったりして空港に向かいました。
今回の旅行ではお土産を沢山買いましたが、僕の一番のお気に入りは…
ちょっと見にくいですが、ブルーシールアイスのロゴのステッカーです☆
ちなみに我が家では、お気に入りのシールはマグネットにして階段に貼っています。
僕がデザインした『雑種が乗ってます』のマグネットもここに貼ってありますww
とゆーことで、ワンダーデバイスと関係ない旅行の話を、無理やり最後にこじつけたのでした♪