<前回までのあらすじ>
新たに挿し木をするべく、今度は太い芽を1本だけ水につけて根っこを生やすことにしたのでした。
とゆーことで、根っこが生えました♪
これだけ生えれば大丈夫です☆
なので、これをどこかに植えようかと思ったのですが、果たしてどこに植えれば良いものか全然決まりません。
ちなみに、植木鉢に植えていたミントを見てみると…
梅雨に入ってからずっと雨ざらしにしていたせいか、なんだか病気みたくなってて、下の方が枯れています…。
植木鉢の中の土が水に浸かりっぱなしで、根っこがやられたのかも知れません…。
とりあえず、屋根の下に避難だけさせました。
で、そんな植木鉢のミントとは違い、勝手に地植えで育っているミントはというと…
さらにすごい勢いで成長していますww
葉っぱの一枚一枚も大きくて、とどまることを知らない成長力ですwww
やっぱり植物は地植えが好きなのかしら?
そー思った僕は…
畑のマルチの、一箇所だけ何も植えずに空いてる隅っこの穴に、今回の芽を差してみました☆
もし凄い勢いで増えちゃったら、引っこ抜けば良いわけだし♪
で、それからしばらく経って、ミントを見てみると…
良い感じに葉っぱが増えています☆
とゆーことで、植木鉢のミントが心配ではありますが、また新たな楽しみが出来たのでした☆