あ。正面部分が木になってる!
ちょっと前まで真っ白だった南側部分に板が貼られて、なんだかワンダーっぽさが出てきました☆
でもって、近くに寄ってみて、さっそく気になる点が…
ドアの右側に配線が2個出ていて、下はインターフォンで、上が玄関の照明なのですが、むむむ…なんだか照明がドアに近すぎるような…??
でも実際につけてみないとよく分からないな~。
明日もっかい足を運んで、ちょっと照明を当てはめてみようかなって思いました。
でも壁に穴開いちゃってるし、もし近すぎたからといって直せるのでしょうか…;
そんな風に思いながらも中へ入ると…
配線すご!
天井をいろんな線が走ってました。
で、1階の個室の方を見ると…
あれ、天井からなにやら黒いパイプが…
どこに繋がってるのかと思って2階に行くと…
あ。あぁそうでした。トイレの配水管なのでした。
我が家は2階にもトイレをつけたのですが、この位置から下の階の天井部分を、ちょっぴり横切るようにしたのでした。
もちろん1階部分の天井をちょっと出っ張らせて隠しますがw
でもって、2階にのぼったついでに、ベランダの屋根部分を写真にとりました。
なんだか通気性がいい感じの、黒いのがついてました。
ちなみに、家中の配線と配管が設置されたみたいで、キッチンはこんな感じになってました。
一番左が排水で右がお湯と水でしょうか?
そんなこんなで、玄関の照明の位置がちょっぴり気になったものの、どんどんワンダーデバイスになっていく我が家にわくわくしながら、最後に家の裏側の駐車スペースにある雨水の吸い込みの出っ張りを写真にとりにいくと、うちの奥様が大声を出しました。
『あれ!? ガルバついてるよ!!』
あ!ほんとだ!
なんだかよく分からないですが、裏側部分にちょこっとだけ、ガルバリウムが貼られていました♪
ちなみに我が家の外壁は、青?紺?なんて言えばいいんだろ?ブルー?ネイビー?とにかく青系のにしました。黒とか赤とかもかっこいいとは思ったのですが、やっぱりカタログなんかの写真を見てるからか、フランクフェイス=この色ってイメージが付いちゃってて、変に頭の中のイメージを変えないほうがいいだろうと思って、この色にしました。
ほんと、どんどんワンダーデバイスになっていきます☆
おめでとうございます!しかも、我が家と同じ色!もういけずぅ~!
我が家は家も青、車2台とも青と青好きなmtojuでした(^_^;)
『いけず』ってwwwちびまる子ちゃん以外で初めて聴きましたw
ちなみに、我が家では青は男の子の色、ピンクは女の子の色ってゆー、暗黙の了解があります。
mtojuさんはバリバリの男の子ですね☆