ついたーーーー!
まるで『さよなら人類』のような始まりになってしまいましたが、ガルバが付いちゃいました。
ちなみに、この日もガルバ屋さんは、細かい部分をせっせと作業をされていたので、ホントの完成はまだだったのかも知れませんが、ぐるりと一周ガルバリウムで包まれました。
ちなみに近くで見ると…
こんな感じです☆
なんだかトタンで出来た倉庫って感じww
素敵です♪
で、この日は中の工事もどんどん進んでるご様子でした。
断熱材がむき出しだった部分に、徐々にですが石膏ボードみたいなのをくっつけてありました。
ってゆーか、写真に山積みのボードが写ってますねww
でもって、この写真を良く見ると手前の部分は、大工さんの作業代なのですが、何を切っているかというと…
これです。
えっと、部屋の内側に貼る壁の板です。
良く見ると板の片側が出っ張ってて、反対側がへこんでます。
その部分を組み合わせるようにして、組み上げて行くんだと思われます。
ちなみにこの日の気温は、3月初旬にしては異例の20度越えだったので、『伊右衛門』の『贅沢冷茶』ってのを持って行きました。
写真にひょっこりと写ってますww
で、話は変わりますが、この日は家を見たあと、K’s電気にエアコンを買いに行きました。
決算セールだったので、3台買いましたが、かなりお安くしてもらいました☆
1階で使う用の、31万円ぐらいの20畳用のやつを、18万円にしてもらったと言えば、お買い得感が解ってもらえるかと思います。
あと、寝室用とロフトスペース用を買ったのですが、こちらもちょっぴり値下げしてもらいました♪
実際に設置出来る日は未定ですが、新築ということもあってか、いつでも大丈夫って感じの対応で、とりあえず買うだけ買って、お店にあずけておきました。
それにしても思っていたよりも早いペースでドンドン家が建って行くので、いろんな準備に焦っているのでしたww
私もガルバが付いた自宅を写真に撮って、
いつも持ち歩いていたのを思い出しました。
次は内装が楽しみですね!
それにしても、写真に撮って持ち歩くなんてすごいですw
って言いながら、僕も家の写真を一日に何度も見てますがww
ワンダーは内装も大好きなので、ほんと楽しみです♪