僕の住んでる青梅市は梅雨なのに全然雨が降りません。
もう2週間は降っていないと思います。
こないだの日曜日に雨雲レーダーが反応したので、二階の窓から雨雲の来ている方向を見てみたら…
こんな感じですごく降りそうな雲が☆
あ。でも降りませんでした。
そのまま埼玉の方に飛んでって、上尾市のあたりで猛威をふるったみたいです。
昨晩も全然降らなかったので、しかたなく芝生に水を撒きました。
梅雨と言えば芝生に水をあげなくても、雨が芝生を潤してくれる最高の期間だと思っているのですが、とにかく全然降りません。
で、今朝、芝生の写真を撮ってみたところ…
金網フェンスの中と外でこんなに芝生の状態が違っていました。
左側がフェンスの外なのですが、全然水をあげていないので思いっきり枯れています。
右側がフェンスの中ですが、あまり状態は良くありませんが、一応緑色をキープしています。
他の部分を見てみても…
早く保育園に行きたい子が写り込んでますが、とりあえず全体的に緑色です。
なんてブログを書いていたら…
いい感じの雨雲が近づいてきました。
でもって、現在ブログを書いている僕の会社付近は超どしゃ降りです♪
会社から家まで自転車で15分ぐらいの距離なので、家も同じぐらい降っていてほしいです☆
早く帰って水浸しの芝生を見るのが楽しみなのでした☆