僕のブログはBESSのサイト内のBOB(BESSオーナーズブログ)にも転載されているのですが、ってゆーかこの記事もBOBで読んでいる方が多数かも知れませんが、そんなBOBの中で僕んちの金網フェンスの記事はなぜかいつも人気ランキングの1位にいます。
なんでいつも1位なのか気になっていたのですが、こないだのオーナーインタビューの際に担当の方が教えてくれたのですが、検索ワードとして『ワンダーデバイス フェンス』とか『BESS フェンス』みたいなワードが多いらしく、その流れでアクセス数が多いみたいです。
ちなみに『アメリカンフェンス』って画像検索して出て来る僕んちの画像のリンク先もBOBになっているので、僕的にはその流れでアクセスしている人も多いんじゃないかと思います。
ってゆーか、僕のブログの画像なのに転載先のBOBの方で画像表示されるとは、なんだかアクセス数を横取りされてる気分ですwww
ちなみに、僕んちのはアメリカンフェンスじゃなくPCフェンスってゆー、日本の普通の金網フェンスですがww
あ。今試しに『PCフェンス』でYahoo!の画像検索したら、うちの奥様が写ってる僕んちの写真が4番目に表示されましたww
ってか、その画像のリンク先もBOBでしたww
そんな我が家のフェンスについての記事の、BOB内でのアクセス数が気になったので、こないだ僕のブログのBOB内での記事別ランキングをちょっと見てみたら…
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1486616394?w=400&h=272)
僕の他の記事と比べてフェンスの記事がダントツでしたww
ほぼ1カ月でこれぐらいのPVでした。
BOBに転載されている方は同じように自分のブログの記事別のアクセス数を確認できるので、一度見てみてはいかがでしょうか??
ってか、5位と8位と10位の記事もかなり古いのに検討してるな~w
ちなみに、僕が実際に書いているブログ本編の方はアクセス数があまりないので、BOBに転載しているおかけで皆さんに僕の記事をよんでもらえてると思うと、なんだかんだでBOB様様だな~って思うのでした。
とゆーことで、忍者ブログの方で読んでいる皆さんは、かなり貴重な存在なので、もし普段はBOBで読んでいるけど元の方で読みたい方は、ぜひそうして頂けるとなんかちょっと嬉しいので、ぜひお願いします☆
あ。たまにBOBに転載されない記事もあるので、実際のところ元のブログで読むのがおすすめですよ~☆
3000を超えてるとは凄いですね〜。
実際は書くことがなくて、1月末に調べたアクセス数で、無理くり記事を書いただけなんです(^_^;)
我が家もたまにはhako**さんちみたいなガチのDIYの記事を書いてみたいです( ´ ▽ ` )
私はBOB経由せず読ませていただいてます!もうすぐワンダーデバイス着工予定なので、検索しまくりでたどり着きました。とっても参考になります^ ^
pinさん邸ののお庭に惹かれて、うちも庭は芝生で決定です!
早速リンク先のブログを思いっきり読ませて頂きましたwww
我が家は地鎮祭に行くまでにかなり苦戦したので、それに比べたらすんなりいってるみたいで正直羨ましいです♪
建て始めると4か月ぐらいで完成だと思うので、それまでに色んな人のブログや展示場や、かっこいいカフェなんかのいいところを思いっきりパクって下さい♪
で、結構建築途中で修正が効くみたいなので、思いついたアイデアはどんどんBESSの担当者さんに連絡しまくって下さい♪
我が家はどちらかとゆーと既製品っぽいのを、住み始めてからじんわり自分ちらしくしたかったので、建物自体はかなりシンプルですがww
これからもこっそりブログを読ませて頂くと思いますので、宜しくお願いします☆