ブルーハーツの曲名で『チューインガムをかみながら』って曲がありますが、今日のブログはSkittlesをかみながら書いています。。。休日出勤の合間にw
最近全然ブログを更新できていませんが、休日に仕事にこないといけないぐらい仕事がちょっと忙しくて、なかなかブログを書く暇がありません。。。しかも天気もずっと悪くて、庭にも全然でれないので植物ネタや庭ネタもあまりないし。
ということで、今日は休日出勤の昼休みに、とりあえずダッシュでブログを書いています。
なので、今日は今かんでいるSkittlesについて書きたいと思います。
皆さんはSkittlesはご存知でしょうか?
昔に一度着色料の使い過ぎとかで日本では販売中止になったのですが、現在は普通にプラザなんかで買えます。
あ。写真をのせると…
↑これです。
会社の机で、さっき撮影しましたww
ちなみに、スタンダードなのは赤いパッケージのやつですが、写真に写っているのは変化球でオーチャードってやつと、ワイルドベリーってやつです。
あ。パッと見チョコレートに見えますが、パリッとした中にグニャグニャが入ってて、ジャンル的にはキャンディってやつだと思います。
色もちょっとアレですが、味もちょっとアレで、嫌いな人は少ないと思いますが、好きな人は中毒になる人が多いようです。
あ。色素の成分でじゃなく、美味しすぎて中毒になりますww
そんなSkittlesをかみながら、また午後の仕事に戻りたいと思うのでした。。。
それにしても『チューインガムをかみながら』ってホントカッコイイ曲ですよね。
ちなみに、僕の高校時代の卒業作文のタイトルは『チューインガムをかみながら』ですww
あ。↓サワー味も美味しいです。
ってか、全部の味が美味しいですww