こないだの土曜日に、うちの親父が僕んちの畑を見ていたので話しかけたところ、大根と白菜がそろそろ収穫できそうだということでした。
ただ、土曜日は色々とやることがあってちょっと忙しかったので、日曜日に各1個ずつ収穫しました。
まずは白菜ですが、家から包丁を持ってきて、適当な位置にざっくりと差し込んで、そのままエイッてやってみると、白菜自信のずっしりとした重さもあってか、あっさりと切れました。
って、すごい虫食いwww
何個か植えた中で、なぜかこの白菜だけがすごい虫食いだったのですが、何枚か剥がしてみたら食べられてない部分が出てきました。
それにしても、かなりの枚数の葉っぱがギュって詰まってて、ほんと買ってきたやつみたいです♪
でもって、引き続き大根を引っこ抜きました。
ちょっぴり気合を入れて、せーのって抜いたのですが、思いのほかスッとすんなりと抜けて、逆の理由で腰を痛めそうなほどあっさり抜けましたww
結構でかいです☆
よく大根の葉っぱも無駄にせず料理に使うなんていいますが、正直あまりにもスゴイ量なので、半分ぐらいはポイしましたw
でもって、とりあえず庭に置いてあるコカコーラのベンチに座らせて記念撮影♪
それにしても、去年までアパートのベランダでミニトマトなんかを育てたりしましたが、大根や白菜の収穫ってゆーのは、ミニトマトの非じゃなく嬉しいもんだと思いました☆
ただ、2人家族でこのボリューム感は、かなり食いでがあるな~って思ったのでした。