忍者ブログ
僕とワンダーデバイスの日記。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



8ヶ月目の6ヶ月点検。


我が家の芝生の色もかなり冬っぽくなってきました。

引っ越してきたのが4月だったので、8ヶ月ほど経ちました。


で、ホントは10月頃にお願いしようと思っていた6ヶ月点検が、僕の連絡忘れのせいで約8ヶ月目の先週の土曜日に実施されました。


担当者の方が約束の10時丁度に来てくれて、まず簡単に色々説明をした後、家の周りをグルッとチェックしていました。

で、戻ってくると

『デッキはご主人が塗られたんですか?上手に塗れてますね。』

と、お褒めの言葉を頂きました。

多分『初心者にしては』という一文があったんだと思いますが、とりあえずそれは無かったことにして、褒めてもらえたことを素直に喜んだのでした。


で、この担当者の方がなかなかナイスで、ここに書いたら会社でちょっとやられちゃいそうなアドバイスを色々と教えてくれました。




でもって、その後2階をグルッと見ながら『最初の一年は木が湿気を帯びてるから、換気を積極的にしましょうね』と教えてくれました。


でもって、その後ベランダのチェックになったのですが、担当者さんも絶句するものがそこにありました。

…って写真を撮り忘れてしまったのですが、ベランダの窓の木枠の一つから、凄まじい量のヤニが溢れてました。

以前、うちの奥様にも言われてたのですが、担当者さん曰くここまでスゴイのは珍しいらしく、これは交換しないと直らないということで、後日その木枠の部分だけ交換してもらうことになりました。




と、そんなこんなで1時間ぐらいで終了したのですが、担当者の方の話が楽しくて、もうおしまいか~ってちょっと残念な気持ちでさようならをしました。


とりあえず、今回はそんなに問題もなく済みましたが、なんでも担当者の方曰く、2年間は王様気分でいろいろクレームを上げて下さいということなので、なにかあったらすぐに電話して飛んできてもらおうと思いながらも、うちの夫婦はそろっていいかげんな性格なので、多分よほどのことが無い限り、次回の点検までは会うことはないだろうな~って思いました。


ちなみに、点検をしている間に写真を撮るのを忘れてしまったので、今回の写真は本文と全然関係なかったのですが、えっと、そこはご了承下さいww


コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
PR
プロフィール

HN:
Joe Pinhead
性別:
男性
自己紹介:
僕とワンダーデバイスのことを、色んな視点から書いていきたいと思います。

えっと、JoePinheadって名前は長い!と自分でも思っていますので、お気軽に『ピンさん』と呼んでくださいww

もっと詳しいプロフィールは、ちょっと下にある「PLOFILE」をご覧ください。





クリックで救える命がある。

























えっと、BESSのお家におすすめです!
↓我が家の照明はココで選んでます☆