土曜日の夕方に、親父からメールが着ました。
『基礎の型枠が取れて家の広さがよく分かるようになったよ。』
とのことでした。
今現在、僕が住んでいる福生のアパートの更新日が3月半ばに迫っているのですが、このペースで工事が進んだとして、やはりもう一度更新せざるをえない状況なので、更新書類の保証人欄に親父の記入が必要だった為、それの記入も兼ねて、日曜日に実家に行きながら、工事現場を見てきました。
で、そのときの写真がこちらです。
金曜日に撮影したのと比べると、型枠が外れてすっごくスッキリしました。
ってことで、もちろん基礎をまたいで中に入ったのですが、どーゆー訳か前回もそうでしたが、玄関になる予定の場所から入ってしまうから不思議ですww
で、コンクリの上をうろうろしながら、トイレの場所で『ウンチぶりぶりー!』って言って遊んでたら、一緒にいた奥様に『ズボンはいたまましちゃったの?早くとなりのお風呂でキレイにしてきなさい!』って言われたので、そそくさととなりのお風呂になる場所のコンクリまで移動したりしました。
でもって、ついでにデッキ部分の写真もとったので載せますと…。
こんな感じでした。
なんだかシンプルww
とりあえずこの上にデッキがのっかるのかしら?
なんにせよ、基礎は明日が完成予定日って聞いてるので、いよいよもうすぐ建物に取り掛かるのかとワクワクフガフガなのでした。