昨日、朝一で日の出のイオンモールに買い物に行きました。
雪がたっぷり残っている駐車場の、空いてる場所に車を停めて、各フロアを順番に見て周りました。
目的のお店を見て周りながら、1階のエスカレータ前を通った際に、ふとそこに設置された無印良品の展示場に目が止まりました。
それがこの場所の、特にこのソファです♪
店舗は2階にあるのですが、この場所には無印良品の商品を使って、ちょっとした部屋みたいのが組んであり、そこに値札が付いていたのですが、このソファの値札を見て『おおおお!』ってなりました。
とゆーのも、このソファ、定価が116,000円のところ、展示品処分価格で58,000円だったんです。
ただ、値札には『展示品なので傷や汚れがある場合がございます。』と書いてありました。
まぁ展示品処分だし、みんなが座ったりしたやつだろ~から、多少は傷なんかもあるんだろうな~。
…なんて思いながら、じっくりジロジロ見たのですが、どーみても新品な雰囲気。
とゆーことで、とりあえず2階の無印良品の売場に行って、店員さんに『あの1階のソファは、どこに傷やら汚れやらがついているのですか??』と聞いてみました。
すると店員さんは『あのソファは実は今回の展示用に新しく出した、言わば新品なんです。しかも展示場の周りを囲っているので、よほど座ってみたいというお客様がいない限り、ほとんど誰も座っていない、ただの展示品なんです。』と言うことでした。
…って、それって人が沢山通るところに置いてあるけど、ほとんど倉庫の中の新品ソファと一緒じゃないの。
って思っていたら、うちの奥様が店員さんに質問しました。
『じゃぁなんでそのソファを展示品として半額で処分しちゃうのですか??』と。
いやはや確かに、そのとーりで、せっかく展示品として用意したんだから、そのまま2階の店舗で展示品として使用すればいいじゃないの。って思っていると、店員さんが…
『実はアレは、それこそ今回の2月いっぱいの1階での展示の為だけに用意したもので、展示品処分で売れなかったとしても、それをこの2階の店舗には展示するだけのスペースがないので、もうとにかく売っちゃうしかないんです。…ってことで、半額なんです。』とゆーことでした。
『なるほど~。って、つまり何度も聞きますが、よーするに新品のソファを、1階のあのスペースに1ヶ月置いていたってだけで、半額で買えちゃうってことですよね?』と僕はしつこいぐらいに念を押したあと、店員さんの…
『そーですね。ただ納品は今月いっぱいの展示が終わってからなので、3月になりますが…。』
という話を聞いた後、ちょっと間を置いて…
『ほんじゃ買います!』と、間を置いた意味がまったくない、普通の言い方で購入する旨を伝えたのでした。
ってことで、来月の半ばに我が家の二階に無印のソファが届くことになったのでした☆
ワンダーに引っ越してからずっとソファを探していて、欲しいのはどーしても高くて手が出なかったりで、コレだってのが無かったので、とりあえず無印のなら無難だし、なにより半額だし大満足なのでした♪
ただ、うちの奥様が家に帰ったあと、インターネットで無印良品のこのソファの紹介ページを見ながら、そこに書いてある『寝ても気持ちのいいソファです。』というフレーズを何度もリピートしながらほくそ笑んでいたのが妙に気になりましたがwww