前回は駐車場のアスファルト部分に砂利を入れたとこまで書きましたが、その後の2日間の工事の進み具合を書きたいと思います。
ちなみに、この2日間でかなり工事が進みました☆
えっと、火曜日に仕事を終えて家に帰ると、こんな感じになっていました☆
何が変わったかというと…
道路から玄関までの歩道というか、通路がコンクリで出来上がっていました♪
せっかくなのでさらに近づいて良く見ると…
こんな感じで、縁取り部分はキレイに塗ったままになっていて、それ以外は全面的に刷毛引き仕上げになっています。
刷毛引きにしたのは、雨の日に歩いても、つるりんこしない為です☆
ちなみに、駐車スペースをコンクリートじゃなくアスファルトにしようと思ったのも、見た目のかっこよさだけでなく、雨の日につるりんこしない為です☆
でもって、水曜日は仕事が休みだったので、午前中ずっと家の中にいたところ、家の周りでずっと凄い音が鳴り響いていました。
明らかになんか凄い工事をやってそうだな~と思いながら外をのぞいてみると、なんだか沢山の人達がせっせと工事をしていました。
何の工事をしていたかというと…
ジャジャーン!
って、このアングルだと解りづらいので回りこみますと…
この通り☆
夕方、工事の皆さんが帰られてから撮影したのですが、なんともキレイにアスファルトが敷かれていました♪
う~ん、あっという間にこの完成度!
さすがこの道のプロと言いますか、土建屋さんの実力を見せ付けられました☆
さらに、芝生を敷くために若干掘ってあった庭のスペースに、キレイに砂が入っていました。
こうやってキレイになってみると、思ってたよりも庭が広くて驚きでした;
で、今後の予定としましては、木曜日に一日休みを置いて、次回は金曜日にフェンスをつけて、土曜日に芝生を貼るという話でしたので、今日がその金曜日なので、今頃僕の家の周りでは、皆さんがフェンスを付けてくれてる頃だと思われます。(今日も会社でブログを書いています。)
フェンスのついた我が家を想像すると、早く帰りたくて、うずうずそわそわするのでした☆