さて先週途中で終わっていた芝生の更新作業の続きを、こないだの土日にやりました。
先週から残っていた作業は、通称サッチングと呼ばれる、堆積した枯れた葉っぱをかき出す作業と、もう一回の超低刈りと施肥と水やりです。
で、とりあえず以前買った熊手で、せっせとサッチングをしました。
…が、なんだかうまくいきません…。
それでも何とか庭の半分をやり終えたのですが、やはりあまり効率がいいような気がしなかったので、夕方にカインズホームに行ったついでに…
こちらの、通称アメリカンレーキと呼ばれる、孫悟空の猪八戒が持ってるアレを買ってきました♪
で、日曜日は朝からコレでガンガン枯葉をかき出したのですが、熊手と違ってがっしりと枯葉をかき出してくれたので、途中で何時間か外出したりもしたのですが、夕方までには庭全体のサッチングが終了しました。
で、そのあと刈り高を1センチにした芝刈り機で、さらに芝生を刈りこんで、緩効性の肥料をパラパラ撒いて、水をたっぷりあげました。
で、翌朝(今朝)がこんな感じ☆
堆積した真っ白な枯葉を除去したことで、その下で少しずつ育っていた緑の新芽がちらほらと見えるようになってきました♪
近くでみるとこんな感じで、枯葉が無くなってかなりスッカスカになりました♪
って、ちょっと頑張りすぎたので、こんなスカスカで逆に大丈夫か心配です…。
ちなみに…
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1426478732?w=400&h=298)
今回の更新作業でこんなに枯葉を除去しました。
これが芝生の上に溜まっていたのかと思うと、頑張って除去して良かった~って思いました。
今日は上半身が全部筋肉痛で、かなりつらいですがww
ってこんなに堆積してるんですか、ウチも近いうちにやるので覚悟しときます笑
これで芝ちゃんも元気に育ちそうですね(^_^)
この写真、実際には去年刈った葉っぱの上に積み上げた写真なのですが、ほとんどが更新作業のものです☆
どこかでやめないと、枯葉が無限に出てきそうでした…。
ponchonさんとこも芝生が広いから、覚悟が必要かもwww
陰ながら応援しています♪