ちょっと前のブログに、今年は頑張って年賀状をデザインすると書いたのですが、どーにも時間がなくて、なかなか取り掛かれずにいました。
でも、宣言したからにはテキトーでもいいから作らないとって思って、会社の昼休みを使ってなんとかやり遂げました。
それがコレです!!
じゃーーーん!
年賀状って殆どが個人情報なので、フォトショップの指先ツールで画像を加工したら、デザインが伝わらないとゆー結末にww
ちなみに、写真の加工から始めて、大体2時間ぐらいかかりました。
とゆーことで、そこそこ頑張ったので、これで良しってことにします。
なんにしても、寝不足ながらもひと仕事終えた感を味わい中なのでした☆
センスがいいですね。しかも2時間で作成なんて。以前も転居案内のハガキを紹介されてたのを見ていいセンスしていると正直思いました。これも福生の米軍基地の影響でしょうか。
今日は私は土地決済で有給をとってたので、日中にブログ拝見してコメント残せました。
仕事の延長線的なもんなので、作業自体は結構あっさりでした☆ただ、とにかく時間がなかったので、作りながらアイデアを絞ってたので、全体的になんだかちょっと粗いですが、それが手作り感があって良いってことにしましたww
青梅出身の僕にとって、福生は身近な憧れの町だったので、結婚してそこに4年間住んでたのは、こーゆーデザインなんかの面でも、大事な時間だったかも知れませんね☆
あ。さっきYasさんのブログをチェックさせて頂きましたが、トップの写真かわいいですね~♪