BESSのお家に住まれているかたのブログを色々と読んでいると、皆さんステッカーやらポスターやらを色々とオリジナルでデザインされてて、真似したいな~っていつも思います☆
ダウンロードした画像だったり、色んなフォントでタイポグラフィーみたくしてたりして、どれもカッコよくて、時々『よし!僕も作るぞ!』なんて思ったりするのですが、どーしても腰が重くて作れません。
ってゆーか、ホントの理由は別にあります。
ちなみに、僕がたまに書いてる自己紹介用のブログがあるのですが(ブログの右のほうのプロフィールって書いてあるボタンのリンク先です。)、こないだ書いた記事をお読みになられた方はご存知かと思いますが、僕は仕事でイラレとかフォトショを使っています。
そんな僕なので、たぶん、デザインとかってそこそこ出来る方だと思っています。
では、なぜ腰が重いのか。
それは同じような仕事をされている方なら解るかも知れませんが…
『仕事以外ではイラレやフォトショに触りたくない!!!』
とゆー無意識の抵抗が体の中で働いているらしく、どーしても休日にまで何かをデザインしようという気が起きないんです。
ちなみに、僕の記憶の中で、プライベートで最後にちゃんとデザインしたのが…
こちらのポスターです。(クリックで拡大します♪)
うちの奥様の妹の、結婚式用のウェルカムボードです。
あ。本人たちの許可なく載せてますww
たしかB2サイズぐらいで印刷したよーな気がします。
良く見ると結婚式の日付が書いてあるので、いかに長いことプライベートでちゃんとデザインしていないかが解りますww
ひょっとしたら、このポスターに、僕の中の『制作意欲』ってやつを、思いっきり吸い取られたのかも知れませんww
ただ、今年は我が家に赤ちゃんも産まれますし、頑張って年賀状をちゃんとデザインしよーと思っています。(でも、よくあるテンプレート集に逃げちゃうかもww)
もし頑張ってデザイン出来たら、ブログに書きたいと思います☆
お気持ちわかりますヽ(´o`;
今はパートで拘束時間も短いのですが
正社員の時は自宅のマックの起動音を聴くのも嫌でした。
体を使ってモノを作るほうストレス発散になりますよね〜。
会社でパソコン使ってると、家では使いたくないですよね。だから僕はブログを家で書かないために、会社の昼休みにダッシュで書いています♪
僕は最近はペンキを塗るのがストレス発散かもです☆
我が家の夫婦のこんなポスター作ってください(≧∇≦)
本当にすごい…♡
ちなみに、これの制作過程はかなりハードだったので、ご依頼は丁重にお断りさせて頂きますww
とゆーのも、休日に会社のパソコンでせっせと作ったのですが、凄まじい頭痛と闘いながら画像を加工した日や、横田基地に住んでる知り合いからの『基地内散策ツアー』の誘いも断った、あの苦痛の日々が蘇りますwww
って、シンヤさんへのお返事を書いているうちに、制作意欲がなくなった理由がなんとなくわかった気がしましたww