昨日、3年目のウッドデッキ塗装をしました☆
例年この時期に塗っているので、そろそろ塗らなきゃと思いながら、朝からなんとなく天気予報を見ていたのですが、この日は日中の気温がかなり上がるということだったので、デッキ塗装は今度やるとしても、とりあえず水洗いだけでもやっておこうと思いました。
で、早速ウッドデッキの上の荷物をどけて、ほうきで掃いた後、水をまいてブラシでゴシゴシをスタートしました☆
ってか、この写真のヤシの木の影を見ると、まだまだ日が低い早朝なのが解りますww
で、デッキに水を撒きながら、こないだ作った階段にも水を撒いてみました。
ってか、すげー水弾き!!
デッキの部分と比べると、全然違います☆
とゆーのも、先週の日曜日にこの階段を、デッキに塗る用に用意しといた塗料で重ね塗りしといたんです☆
あ。結局色は明るいままですがww
と、そんなこんなでデッキを水で洗ったのですが、この日はホントに暑くて、このあと家の中で赤ちゃんのベッドなんかを組み立ててる間に、キレイに乾いてしまいました☆
なので、昼ごはんを食べた後、どーせだからそのままデッキ塗装を始めちゃうことにしました♪
とゆーことで、ビフォア写真です☆
色だけだったら、これぐらいが一番好きかも☆
でもカラッカラに乾いてて、全然水を弾きません。。。
とゆーことで…
ハケでせっせと塗っていきます☆
えっと、今回使用した塗料は…
あ。写真が無いww
どうやら取り忘れましたww
えっと…
アレですww
ジョウロの向こうのあの缶です。
えっと…
↑コレですww(ネットから拝借しました。)
IN-WOODってやつの、ピーカンってゆーご機嫌な名前の色のです。
まさにこの日の天気にぴったりな名前ですww
これの1ガロンってやつにしました。
BESSのオーナーさんなら多分知ってる方が多いかと思いますが、僕がこれを選んだ一番の理由が『一度塗り』ってとこです。
僕は、いつもカインズホームの安い塗料で塗っているのですが、今年はうちの奥様が赤ちゃんがいて手伝ってもらえないので、一人で作業をすることを考えて、『一度塗り』の塗料を探した結果、これにたどり着いたとゆー訳です。
でもって塗り心地なのですが、カインズの安いのと違って、とにかくサラッサラで、乾いた部分の木にはぐんぐん吸い込まれていきます☆
ダマになりにくいので、とにかくドンドン塗れて初心者でも塗りやすいと思います。
値段はカインズのとかに比べると、やはりちょこっとだけお高いですが、それでもこの作業効率を考えると全然OKです☆
しかも、階段に塗ったやつの写真でお分かりのとーり、水弾きも抜群です☆
はっきり言って、最初っからコレにすれば良かった&もーこれ以外使えないってぐらい、一気にお気に入りになりました☆
…なんて、まるで青汁のCM番組のような、いきなりの怖いぐらいのオススメ文を書いている間に…
はい!塗り終わりました~☆
3年目なので多少技術がアップしてるってこともありますが、午後から塗り始めて日没までに塗らなきゃなんて焦っていたのですが、よゆーで間に合いました☆
あ。フェンスの影の向きで、なんとなく時間が解るかと思います☆
ちなみにピーカンって色は、もともとの木の色を濃くして、そこに若干こげ茶色をプラスするって感じの塗料でした。(あくまでも個人的な感想で、商品の効果を説明するものではありませんww)
なんにしても、今年はあっさりと塗り終えました~☆