忍者ブログ
僕とワンダーデバイスの日記。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



白い木の柵を抜いたのは…。

えっと、今朝、会社に行く前に…




 
庭の南側の白い木の柵を引っこ抜きました。




 
全部取ったらこんな感じです。




柵が有った部分は、ずっと芝生が刈れなかったので、ちょうどその部分だけ長く伸びて、敷地の境目が伸びた芝生でライン状になっています。




でもって、今回引っこ抜いた柵は…





畑のスペースを囲う為に、とっておきます☆


ちなみに、カインズで買ってきた柵なのですが、2年以上風雨にさらされてたので、塗装が寂びれてきてちょっといい感じです☆



で、色々な理由があって、これまで南側だけこの柵にしていたのですが、最近ココを庭で遊ばせていると、目を離したすきにこの白い柵の下をくぐって出ていってしまうので、今回この場所も金網フェンスにしようと決意したのでした。



でもって、その工事の日が今日なので、朝から慌てて引っこ抜いたのでしたww




 
とゆーことで、土建屋さんが今頃せっせと工事をしているのかな~って思いながら、この記事を会社の昼休みに書いています☆



で、書きながら思ったのですが、うちの赤ちゃんからしたら、この部分にはフェンスがあるのが当たり前だと思うので、大きくなってからこーゆー写真を見たら、ちょっとだけ驚くかな~って思ったりしたのでした☆



…あ。まだ生まれてもないけどww


コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード

赤ちゃん今から楽しみだね^^
今からそわそわしちゃうんでない?

家の写真を撮っておくっていいね。
特にPinさんの家は色々手が加わって変わっていきそうだから、写真を撮っておくのは記録にもなって楽しそうですな^^
ヤタツ☆

ほんと楽しみだわ~☆
いつ出てきてもいいらしいけど、もったいぶってるみたいww

よく考えたら、家を建てる前からこのブログを書いてるから、ここが空き地の状態からの写真がサーバーに残ってるのよね♪

なんかブログやってて得した気がする☆
PR
プロフィール

HN:
Joe Pinhead
性別:
男性
自己紹介:
僕とワンダーデバイスのことを、色んな視点から書いていきたいと思います。

えっと、JoePinheadって名前は長い!と自分でも思っていますので、お気軽に『ピンさん』と呼んでくださいww

もっと詳しいプロフィールは、ちょっと下にある「PLOFILE」をご覧ください。





クリックで救える命がある。

























えっと、BESSのお家におすすめです!
↓我が家の照明はココで選んでます☆