ワンダーの玄関のドアって、窓がついてて中が丸見えなので、皆さんカーテンをつけたりしてると思います。
でも我が家は約2年間ずっと紙を貼っただけの状態だったので、こないだドアにカーテン用のパイプをつけました♪
…が、カーテン用の布でいいのが見つからなくて、そのままずっと保留になっていました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1427172107?w=400&h=298)
…が、先日こんな布を買いました☆
うちの奥様が瓶を集めてる、KONA BREWINGのロゴ入りのハワイ感たっぷりのアロハシャツみたいな黒い布です♪
で、早速カーテンとして使えるように加工します。
ちなみに我が家にはミシンがないので…
これを使いました☆
裾上げなんかに使うボンドですww
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/cc5173ac71f9d8fc48aa9367b0e5f72b/1427172106?w=400&h=298)
とゆーことで、ハサミで適当なサイズに裁断して、ボンドで止めていきます。
ちなみに、ホントは接着にアイロンを使うのですが、使わなくてもどんどん乾いていくので、簡単&キレイに仕上がっていきます☆
と、そんなこんなで…
はい完成♪
って、玄関がかなり暗~くなりましたwww
やっぱり黒だと少し重たかったかも…。
レースのやつか、白系のに変えた方がいいかな~って思ったのでした。
でも、ボンドで作った割には、結構キレイにできて良かったです♪