泡盛のラベルをせっせと集めている僕なのですが、今回はこちらの…
『久米仙』です。
『久米仙』といえば、『久米島の久米仙』が有名ですが、こちらの『久米仙』も結構普通に売ってるので、どっちが本家とかは考えないようにしています。(とゆーか、単純にまだ調べてませんwww)
ちなみにこの『久米仙』は『久米仙酒造』さんで、『久米島の久米仙』は『(株)久米島の久米仙』さんです。
ちなみにこの『久米仙』って言葉は久米島の仙人の久米仙人にあやかってるらしいのですが、その情報は今回の『久米仙』の『久米仙酒造』さんではなく『久米島の久米仙』の方のホームページの情報ですwww
ちなみに、なぜ『久米島の久米仙』さんが『久米島の』と名乗っているのか、今ホームページを見ていてなんとなく解りました。
『久米島の』じゃない方の『久米仙』の『久米仙酒造』さんは、所在地が久米島ではなく、那覇なんですww
なので『久米島の久米仙』さんは、久米島の方だよ感をアピールするべく『久米島の』をわざわざ社名につけているのかと思われます☆
と、そんなこんなで…
剥がしたけれども、ちょっとだけ失敗しましたww
とほほーーー><。
とゆーことで『久米島の』じゃない『久米仙酒造』さんの『久米仙』、ちょっと破れたけどゲットだぜ!!
ってか、この記事、久米久米うるさいwww