×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕とワンダーデバイスの日記。
| |
入間のアウトレットの近くに、なんだか美味しそうなお店があるらしいという、うちの奥様のあやふやな情報をもとに、日曜日の昼間に訪れたのがこちらのお店。 エンツォ 俺の肉!さんです。 BESSの程々の家にすんでらっしゃる方や、古民家のリノベーションに興味のある方にはちょっぴりツボな外観だと思います。 僕はワンダーデバイスに住んでますが、この芝生とウッドデッキの雰囲気と白い壁の感じなど、外観を見てるだけでなんだか嬉しい気持ちになっちゃいます。 ちなみに店内の写真を撮り忘れてしまったのですが、入るとキッチンをカウンターがL字型にぐるりとしている、こじんまりとした感じなのですが、白・銀・木目って感じで清潔感があって気持ちがいいです。 注文方法は食券を買って渡すスタイルなのですが、壁面に写真つきでメニューが貼ってあるので、それを見ながら美味しそうなのをチョイスして下さい。 でもって、料理はセットではなく単品なので、メインのおかずと一緒にご飯のセットなんかを注文するのが良いと思います。 で、レストランなので、料理のことを書かないとアレなのですが、僕が注文したのはこちらの… 塩トンテキのスープとサラダとドリンクつきのセットにしました。 まず、スープが出てきて、次にサラダ。 で、そのあとに上の写真の3品が出てきました。 この日はご飯の上の卵はサービスでのせてくれました。 スープもあったかいミネストローネと、冷たい野菜スープから選べたので、野菜スープにしました。 さてお味のほうですが、豚肉自体の美味しさを適度な塩加減で堪能するって感じで、豚肉の旨味が口の中いっぱいに広がります。 ってゆーか、激旨ですww ちなみに、うちの奥様は『豚の香り焼き』みたいのにしてましたが、こちらも食べさせてもらったのですが、揚げ焼きみたいな焼き加減で、こちらもじゅわーーーって旨味が広がってホントに美味しかったです。 僕が宮川大輔だったら間違いなく『美味~い!!』って叫んでたでしょう。 とにかく美味しくて、素敵なお店でした☆ と、まとめてしまうと、このお店の本質に触れていないので、ちょびっと説明しますと、なんでもこちらのお店の方が糖尿病になってしまったので、全てのメニューに砂糖を使わず、血糖値が上がりにくいメニュー構成になっているそうです。 使用している素材にもこだわっているそうで、自家製の野菜や新鮮なお肉を使用しているそうです。 上の写真のご飯の上の卵の黄身が、物語っていると思います。 そんな訳で、ジューシーなお料理を美味しく食べた後も、なんだかヘルシーな気持ちでお店をでられるから嬉しいです♪ ちなみに、このブログを書いている現在は、しばらくの間ランチのみの営業ということなので、お気をつけ下さい。 詳しくは下記のHPをご確認頂ければと思います。 〒358-0014 埼玉県入間市宮寺3182-4 コメントを投稿する
<<デッキでトーク番組風に。 | ブログトップ | ミントを挿し木で無限に増やしたい。〔パート4〕>> PR
|
プロフィール
HN:
Joe Pinhead
性別:
男性
自己紹介:
僕とワンダーデバイスのことを、色んな視点から書いていきたいと思います。
えっと、JoePinheadって名前は長い!と自分でも思っていますので、お気軽に『ピンさん』と呼んでくださいww もっと詳しいプロフィールは、ちょっと下にある「PLOFILE」をご覧ください。 ![]() |